
満願
本屋さんにハードカバーで並んでいた時から気になっていた米澤穂信さんの「満願」。年間か前に文庫本で買ってまだ読んでなかった本をやっと読みました。今は読む意欲や時間をつくれるのにあの頃はなぜがそれができなかったんだなあ。。。 こちらの本ですがけっこうおススメにもあがってた一冊ですよね。短編ミステリー集で […]
家づくり相談会実施中!
満願
本屋さんにハードカバーで並んでいた時から気になっていた米澤穂信さんの「満願」。年間か前に文庫本で買ってまだ読んでなかった本をやっと読みました。今は読む意欲や時間をつくれるのにあの頃はなぜがそれができなかったんだなあ。。。 こちらの本ですがけっこうおススメにもあがってた一冊ですよね。短編ミステリー集で […]
現在の住宅事情(超個人的主観)
コロナ禍以降我々住宅業界ではグッドニュースはほとんど聞きません。バッドニュースばかりよく耳にしますね。ウッドショック、コロナ、ウクライナ戦争等々が原因とする資材高騰。それに伴い集客、受注減。住宅ビジネスの転換期です的な情報を耳にタコができるくらいよく聞かされています。今回はそんな住宅業界の専門的な情 […]
HP完成ありがとう会
めっちゃ時間差投稿です。4月の上旬に住宅作家のHPリニューアルに携わって頂いた方々とお礼をかねてSOILIKKLE(ソイリクル)さんで食事会を開きました。最初の言いだしからいうと4年も前からのらりくらりな私たちに付き合って頂き本当に感謝しかないです。 写真正面左から、その人の一番最高の瞬間を切り取っ […]
夜に星を放つ
いつもblogの書き出しに困ってます。という事で今日は窪美澄さんの「夜に光を放つ」という素敵な本を読んだのでUPします。 本のカバーがかわいくて目を引かれたのと、帯に直木賞受賞とあったので手に取りました。それにカバーを外した本の表紙や裏表紙もとても素敵でした。 好きなYOUTUBEチャンネルの「有隣 […]
ミニマルに暮らすコートハウス(水回りと収納編)
延べ床面積23坪のプライベートな中庭をもつコートハウスの水回りと収納編をご紹介します。 間取り編はコチラ↓↓↓ミニマルに暮らすコートハウス(間取り編) – 住宅作家 (jutakusakka.jp) 壁付けキッチンにしたのには・・・ ミニマルだけど使い勝手はよくしたいし広々したいですよね […]
SW会中四国合同総会
先日15日は我々が所属しているスーパーウォール会の中四国合同総会でした。3年ぶりの完全リアル開催。スーパーウォール会とはLIXILの断熱材スーパーウォールを熱い想いで採用している人の集まりです。僕はこの会に加盟してから約13年経ちます。この会でやり方と在り方を今までたくさん学ばせていただきました。 […]
ミニマルに暮らすコートハウス(間取り編)
延べ床面積23坪のプライベートな中庭をもつコートハウスの間取り編をご紹介します。子育てももう時期ひと段落する頃でそれぞれが自立した後を考えたご家族様のミニマルなお家です。 プライベートなテラス 一番の特徴はコートハウス型です。外部からは見えない中庭(ここではテラス)を設置しています。 どこかへ出かけ […]
今年のGW(スーパー林道編)
今年のGW初日は初めて徳島の剣山スーパー林道に行ってきました。 ここはオフロードの聖地と言われる日本最長の林道です。 今回走ったコースはその半分の約40kmを走りました。 お天気にも恵まれサイコーのドライブ日和でした! ジムニーで結構ハードなところを走ったりもした時期もありますが、 今はユルく林道を […]