これは家具じゃない、構造だ。—浮かぶベンチとテーブル、完成編—

2025.06.21

ついに、壁から浮かせて取り付けたベンチとテーブルに天板がのりました。 構造と家具のあいだを行き来するような、潔い存在感。 ベンチの座面と背もたれは、角度を計算して留め仕上げでつなぎ合わせ。 ビス(釘やネジ)を一切見せない、美しい納まり。 この“角と角”がピシーーっとついた瞬間の気持ちよさといったら… […]

これは家具じゃない、構造だ。

2025.06.08

―壁から浮かせてつくる、ダイニングという“空間”のかたち― 1|構想:ファミレスじゃ終わらせない 「ファミレスのボックス席みたいな、囲まれた感じで落ち着ける場所にしたいんです」 そんなお施主さんの一言から、今回のダイニングづくりが始まりました。 自宅が完成したら仲間を呼んでお酒を飲みながらワイワイで […]

納屋をアトリエに。〝やってみよう〟から始まる場所づくり。

2025.06.03

もともとご自宅を建てさせてもらったオーナー様。 その奥さまから「納屋をワークショップとかもできるアトリエにしたいんだけど…」と連絡をもらって、なんだかとても嬉しくなりました。なんと奥さま、ドライフラワー作家さんをされているようでした。 塗装などはご自身で、床や天井、電気工事など、プロでないと難しいと […]

モンドリアン柄の本棚、その後

2025.04.16

リノベーション工事でモンドリアン柄をモチーフにつくらせて頂いた本棚に本が並びました。 打ち合わせの時から施工中、完成の時、いつ見ても羨ましいなぁーって見てた空っぽの本棚にはオーナー様のお気に入りの本や、かなり古い本、子供達が読み残して行った漫画、推しグッズなどが一緒にぎっちり詰め込まれていました。 […]